院内紹介
入口
玄関から院内までほぼ段差がなく、車椅子のまま受診できます
待合室
靴の履き替えはありません。
トイレ
洋式トイレは男女とも多目的トイレになっていますので、便座の位置が通常のものよりも高くなっています。
診察室
電子カルテ(ブレイン ボックス)を使用しています。
キーボードでのカルテ記入にまだ時間がかかっています。
電子カルテに臨床写真などを取り込めるので、症状の経過がよくわかります。
顕微鏡検査で認められた糸状菌、カンジダ、マラセチアなどの真菌、また疥癬の原因のヒゼンダニなどを観察できます。
第1処置室
採血をおこなったり、処置をおこないます。
紫外線治療も行います。光線治療はナローバンドUVB照射を行っています。
第2処置室
イボの冷凍凝固、焼灼のほか、ウオノメの処置や小腫瘍の切除などをおこないます。